-
コインサイズ
-
スロットマシーンで遊ぶ際の最低賭け額。
-
ヒット(当たり)
-
勝利する際の一連の動作を表す。
-
最大賭け金
-
スロット1回で賭けられる最高金額のこと。大抵のスロットには、自動で最大賭け金に設定できる機能がついている。
-
プログレッシブボート
-
ネットワークで繋がれたスロットで遊ぶたび、累積的に増加するジャックポットのこと。プレイヤーが適切な組み合わせを揃えた場合、かなりの高額ジャックポットが獲得可能。
-
ペイライン
-
ライン上に揃えることで、現金、無料スピン等の払戻が受けられるラインのこと。
-
ペイメント
-
プレイヤーが勝利した際に受け取れる金額のこと。
-
ペイメント率
-
スロットマシーンに賭ける際、プレイヤーが期待できる受け取り金額。例えば、ペイメント率98%の場合、1万円賭けるごとに、9800円が何らかの形で戻ってくる計算となる。
-
ペイテーブル
-
絵柄の組み合わせごとにいくらを獲得できるかが記された配当表のこと。
-
乱数生成器(RNG)
-
名前の通り、乱数を生成するソフトウェアのこと。これにより、生成される数のランダム性、つまり公平性が保証されている。
-
リール、またはローラー
-
この名称は伝統的なスロットマシーンからきており、昔のスロットは、一定時間の回転後に停止、絵柄の組み合わせを揃えるものであった。しかし現在のオンラインスロットは、各ラインは異なるオプションがある。
-
スキャッター絵柄
-
この絵柄が特定のリール上に揃うことで、ミニゲームやフリースピンなどを獲得できる。
-
段階別支払い
-
プレイヤーの賭け額によって変化する支払いのこと。特にプログレッシブジャックポットでは、賭け額が大きいほど、勝った際の支払い額も多くなる。
-
絵柄
-
リール上に描かれている絵のこと。これら絵柄を一定の順序に揃えることで、賞金等を獲得できる。絵柄には、文字、果物、カード、数字等様々なイメージが描かれており、ゲームやスロットの種類によって異なる。
-
ワイルドカード
-
他の絵柄に置き換えることができ、全てのペイラインに対して有効。